アメフトの大学日本一を決める
甲子園ボウルがあり、立命大が法大を破り、
9年ぶり9度目の優勝を果たしました。
おめでとうございます。
本日の一枚は、住友不動産六本木グランドタワーです。
敷地面 積:17,371.73m平米
建築面積:9,934.40平米
延床面積: 178,554.59平米
<業務棟>
207,746.51平米
<全 体>
基準階面積:4,967.19平米
<15階>
階 数:地上40階,地下5階,塔屋2階
建物高さ:SGL+230.76m
基準階階高:4.60m(12~24階, 29~39階)
基礎底深さ:SGL-36.0m
基礎構造:直接基礎
構造形式:中間層免震構造(26階床下)
構造種別・骨組形式:
地上部:構造種別 S造
骨組形式 耐震ブレース付ラーメン架構
(1階は耐力壁付ラーメン架構)
地下部:構造種別 SRC造、RC造(1階床以下)
骨組形式 耐力壁付ラーメン架構
設 計:日建設計
施 工:大成建設・大林組
竣 工:2016年3月
東京都港区六本木三丁目の六本木一丁目駅に近接する
旧日本IBM本社ビルや、
旧六本木プリンスホテル等の跡地に建設された
市街地再開発事業の複合市街施設です。
地形の高低差を生かしたまちづくりと
駅前の拠点整備が行われました。
敷地の東側に先行開発された
「泉ガーデン」と共に、
首都高速道建設により
分断された市街地の一体性を
回復する計画になっています。
業務棟は超高層中間層免震構造物であり、
高さ約230mと、免震構造物としては
非常に大きな規模です。
https://www.jssi.or.jp/bussiness/shuppan_detail/kaishiback/93-menshinshokai-roppongigrandtower.pdf
では、次回をお楽しみに