WBC侍JAPANの優勝は、日本中を歓喜の渦に巻き込みました。
一方、大相撲春場所は、関脇霧馬山が、
本割と優勝決定戦で小結大栄翔に連勝し、
逆転で初優勝!
春の選抜甲子園も始まり、スポーツも満開です。
本日の一枚は、静岡駅の南口に建つエスパティオです。
用途 店舗/事務所/集合住宅
構造形式 鉄骨構造一部鉄骨鉄筋コンクリート構造、制震構造採用
敷地面積 4,580平米
建築面積 3,175平米
延床面積 38,224平米
階数 地上14階、地下1階
竣工 2003年12月18日
静岡駅南口第二地区法定再開発事業として整備されました。
静岡市・南(サウス)の「エス」に、太陽の光が入り、
多くの人たちが気軽に集える場所という「パティオ」からきています。
写真の前方が、南棟水の森ビルで、
後方が北棟(エスパティオ)となり、
北棟には、静岡科学館「る・く・る」が入ってます。
https://www.rukuru.jp/
訪れたこの日は、ここで講習会があり、
多くの学びを得ることが出来ました。
時間に余裕があれば、
静岡科学館にまで足を運びたかったです。
では、次回をお楽しみに