超大型台風が首都圏に上陸中です。
首都圏の皆さん、通勤には十分ご注意を。
昨日開票の衆院選挙は、
政権選択選挙とも騒がれましたが、
終わってみれば1強政治続投の選択となり、
与党にとっては順風だったようです。
本日の一枚は、京王高尾山温泉/極楽湯です。
高尾山口駅に隣接する日帰り温泉施設は、
落ち着いた温泉旅館のような外観。
隈健吾の高尾山口駅リニューアルの際に建てられ、
2015年10月27日の開業で今月で2周年を迎えます。
京王グループとしては初の温泉施設で、
温泉の掘削(ボーリング)事業は2011年に着工し、
当初は2013年の開業を予定していたのが、
地盤が固く掘削工事が難航したことなどから
たびたび延期となり、約4年間の開発の末、
2015年10月にようやく開業となりました。
私が訪れたのは先々週の雨の日で、
高尾山の登山客も殆どいない日でしたが、
温泉施設入場者は結構な賑わいで、
地元の方にも人気のようでした。
お風呂は3種類の露天風呂、4種類の内風呂。
サウナもあり、温泉としての施設が充実してますが、
登山者向けのロッカーも充実。
靴箱は登山の方のために、
山靴も入る大きめのサイズもあり。
ロッカーはリュックだけでなく、
スーツケースが入る大きさのものもありました。
これらが無料なのもありがたい。
一年中、登山が楽しめる高尾山。
もうすぐ、紅葉の季節を迎えます。
ひと汗かいて温泉でゆっくり、
など如何でしょうか。
では、次回をお楽しみに