プロ野球のクライマックスシリーズは、
セリーグ、パリーグ共、1勝1敗の互角の勝負。
まだまだ予断を許さない状況です。
お天気が気になるところですが、
熱戦が期待されます。
本日の一枚は、維新ふるさと館です。
地上1階地下1階建ての鉄筋コンクリート造
延床面積は2,543.99平米です。
鹿児島県鹿児島市加治屋町にある資料館で、
主に明治維新を中心に薩摩藩や
日本の歴史についての展示を行っています。
http://ishinfurusatokan.info/
維新の三傑と称されている内の2人
西郷隆盛・大久保利通。
(もう一人は長州の木戸孝允)
他に、東郷平八郎・大山巌、山本権兵衛等々。
同館の近隣にはこれらの出身者の
誕生地の碑が多く設置され、
「維新ふるさとの道」として紹介されています。
開館は、1994年、2006年に全館リニューアル。
その後の2008年に『篤姫』放映の影響により
年間入場者数が開館以来最高となる
16万6千人を記録しています。
そして、平成30年に明治維新150周年、
大河ドラマ「西郷どん」の放送開始に合わせて、
維新ふるさと館を
明治維新が楽しく学べる場として
今年の10月から一部分をリニューアル。
来年1月に再開予定です。
では、次回をお楽しみに