********************
日常の風景から
工程Vol.52
********************
テニスのバルセロナ・オープン、
錦織選手は、2連覇し、
ツアー通算9勝目となり、
日本選手単独最多となりました。
8勝のクルム伊達公子を抜きました。
5月末の全仏オープンに向け上々のようです。
本日の一枚は、銀座マロニエ通りのデビアス銀座ビル。
以前にもご紹介しましたが、
今回は、隣のカルティエのビルが解体工事中なので、
正面だけでなく側面の姿も見える状態です。
うねった曲線の正面とは違った
側面のデザインも中々凝ってます。
基本設計:光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所で、
実施設計と施工が大成建設です。
このビルには、パイオニアプラザ銀座が入っており、
体験型ショールームや各種イベントも
行われているようです。
会社帰りに立ち寄るのもいいかもしれません。
都心の林立するビルの景色も建替え工事などで、
急に視界が広がったり、思わぬ景色が見えるものです。
また、日常の仕事の中でも日頃、普通に感じていたものに
新たな発見もあります。
弊社で扱っている工程ソフト。
編集した画面イメージがそのまま印刷されます。
指定の用紙サイズに合わせた、
カレンダーの書き換えも行えますので、
工程表作成の際に編集するのに効率的です。
最初からこのソフトと関わってきましたので、
これが普通だと思っていましたが、
意外と画面通りに印刷できないソフトが多いのですね。
エクセルですらそういう所がありますから。
また、今年からWEBライセンスの仕組みも
ご用意することになりました。
新たに導入を検討されている会社、
改めて全社的に展開されたい会社が
ありましたら、ご一報ください。
では、次回をお楽しみに